草津温泉での素泊まり連泊なら、強い味方がまだまだあります。
なんといっても24時間営業のコンビニに、自炊派ならばスーパーマーケットもあります。普通の温泉街とは一味違います。
セブンイレブン・群馬草津湯畑店
品揃えは都市部とほとんど変わりません。町の中心部であることと客数の多さがなせる技でしょうか。外観は最近観光地で流行の廻りの景観に配慮したモノトーンスタイル。素泊まりでなくとも、ちょっと夜遅くに小腹が空いたり、酒類が欲しくなったりという場合に本当に助かる存在です。
スーパー大津・草津店
草津バスターミナルから少し草津温泉入口へと戻る途中にあるスーパー。ひなびた温泉街にある「よろず屋」タイプのスーパーでなく、地元資本の本格的スーパーです。自炊でなくとも、作りたての総菜や最近流行の格安弁当もあります。貧乏旅行には本当にありがたいですね。
草津温泉へ行こう・宿をさがす

↑役に立ちましたでしょうか?ポチッと応援をお願いします。