寿美吉旅館
町家伝建旅館
中世に金森氏の城下町として発展し、江戸時代に天領そして飛騨商人の町として栄えた飛騨高山では、往時を偲ばせる伝統的建造物の町並みが保存整備が進められていますが、その中で伝統的な町家・古民家宿は数える程しかありません。その中で、飛騨高山の中心部を流れる宮川沿いに(ひっそりと)建つ寿美吉旅館は貴重な大正期建築の純高山町屋造りの宿です。宿の対岸では朝一が開かれ、建物・立地共に飛騨高山で最高の宿ですが、アメニティは民宿的な事もあってか日本人の利用は少ないようです。この手の宿では今の時代あたりまえの、海外旅行者の利用客が多く、国際交流が出来る(かもしれない)宿でもあります。管理人の飛騨高山における定宿の一つ。
宿の予約と詳細情報:寿美吉旅館<楽天トラベル予約>
宿泊料
一泊2食 8,400円から
インターネット環境:なし
駐車場:あり
住所:岐阜県高山市本町4-21
URL:http://sumiyoshi-ryokan.com/
電話:0577-32-0228

↑役に立ちましたでしょうか? ポチッと応援をお願いします。